ニートって脱出できるの?
私がニートになってちょうど半年が過ぎた。
始めは仕事がひと段落したので、休暇のつもりで実家に帰って来ただけだったんだけど。
三食昼寝付きで家賃も電気代も水道代も払わなくていいんで、ついつい毎日部屋の中でゲームとビデオ三昧。結果、これがニートか?と我にかえった。
ニートはすぐに止められます!
はっきり言います、ニートと言うのはすぐに止めることが出来ます、本当です。
しかし本当にニートを止めて良いのでしょうか?
私から言えば『もったいない』!
最初は親に働けとか、世間の目とかが気になってるだろうけど、
それ以降はスーパー天国が待っていて、親も諦めているし、携帯止められてもWi-Fiがあれば全く問題ない。
ある意味ここからが居心地の良さが始まる瞬間。
どうやってニートを脱出するの?
基本この生活を確率しましょう。
ずっとこのままで良いんです!が、やっぱりお金が欲しい!この先が不安ならば
『ブログ』を書きましょう。
始めはFC2ブログとかの無料ブログを使ってみるのも一つの方法。
30記事も書いていけば、ライティングも慣れてくるし、
自分の書いたブログに楽天アフィリエイトを組み込めばポイントも貰えるから、やる気も出るはず。
私が初めて書いた無料ブログもまるで日記!
たいしたこと書いてないし、初めから完成されたものなんて書く必要がない。
ワンピースの尾田栄一郎さんだって、始めはアシスタントでるろうに剣心書いていたでしょ?
第1巻の絵なんてそこまで上手くないよね?
でも今は絵も内容も人気もうなぎ上り!
ドラクエで言えばレベルアップするんだよね。
じゃあ具体的に何をニートと連動すれば良いの?
みんな悩むのがニートから脱出するにあたって何をすれば良いか?

やりたいことが浮かばない

ニートなんだから何も出来ない!
結構これって普通の人が誰でも行き当たる壁!
ニートじゃなくても、会社をクビになったり、バイトを辞めたりしても同じなんだよね。
要するに、自分は何が障害になるか?
そのためのマイナス・リストアップが出来てないんだよね。
できないことリストアップ
- コミュ障
- うつ病を抱えている
- やる気がない
- 仕事場で嫌な思いをした
- 何のスキルもない
- 家族に問題がある
- お金がない
たいていの人が持っている問題はこう言うのが多いよね?
でもこれが分かっているなら、選択肢は限られているから探すのが簡単なんです。
できないことからやれることを連動していけば、収入を得るためのヒントに繋がります。
具体的に何ができるの?
まずこのブログを読んでいると言うことはパソコンやMac、スマホなどを持っているからでしょう。
まず私の周りのニートが収益を得ているリスト
- ブログアフィリエイト
- FX
- せどり
- セルフバック
- YouTube
ググれば出てくることばかりですが、殆どこれなら知ってるし、自分には無理!と諦めてしまうんです。
勿体ない・・・。
恐らくやり方を理解していないので、上手くいかないと感じて行動に出来ないのでしょう。
ブログアフィリエイトのやり方
httpss://manablog.org/affiliate-blog-create/
私はいろいろググって『マナブログ』に行きつきました。
かなり丁寧教えてくれているので、これを読めば収益化の知識が身に着きます。
FXのやり方
httpss://hanamaru-fx.jp/column/10/
はなまるFXは初心者には分かりやすいサイトの代表です。
始めは何をどうすれば良い分からなくても、基礎知識はこれを読めば頭に入ります。
せどりのやり方
主婦が副業として、手っ取り早く飛びつくのがこれ!
まずは家に有る物から始め、その後少しづつ価格を調べながらやっていくのはこのサイトで分かります。
セルフバックのやり方
これは有料ブログを登録するのが条件ですが、
httpss://kanemotilevel.com/a8_selfback
自分自身で成約することで報酬がもらえるので、軍資金を作るときなんかに使えます。
例えば、ブログアフィリエイトをするときに収益がない!
そんなときにセルフバックで稼いで、それを元手にするなんて使い方が理想。
YouTubeのやり方
これはまず携帯を使ってアップしてみるところから考えるべきなんですが、
やり方はこのサイトが分かりやすいかな?
基本みんながやっていることは理解次第でお金になる!
ニートをやりながら副業と呼ばれていることを、本業としてやる。
もちろん、きちんとやり方を理解した上での話ですが。。。
ニートには時間があります。
勉強とは思わずに、金儲けの一貫だと思いましょう。
ライティングなんて文字が書けなくても、フラップできれば打つことが可能だし。
自分のサイトさえ持っていれば、セルフバックやYouTubeも合わせてできるので、
とっかかりはやはりブログだと思いますよ。
そのうち、自分でニートから脱した記事をpdfにして自分のブログの読者に配ったり、
出来が良ければ、売るための商材にもなります。
基本はダメなことをリストアップし、やれることを導き出し、
気づいたときにはスキルアップしているくらいでちょうど良いと思う。
無理に焦ったりしないで、ニートをしながらの収益化。
これこそが脱ニートからの『スーパーニート』になるための一例です。
私は今月に5万弱稼げるようになりました。
携帯代には困らない額です。
コメント